2015年05月17日
ぶらり途中下車の旅、テレビで紹介された高崎の二店舗です
土曜日に日本テレビ系で放送されているぶらり途中下車の旅。今のナレーションは藤村俊二さんですね。
ぶらり途中下車の旅で、高崎のおにぎり屋さんとシュークリーム屋さんが紹介されました。
この日の旅人は埼玉秩父出身の林家たい平さんでした。上信電鉄の旅。
高崎の箕郷の芝桜を紹介したり、高崎で食事をしたり、ぶらり旅をしました。
高崎でぶらりして立ち寄ったお店です。
さやもーるの前にあるお店、だるまだるま食。
これはおむすび屋さんでした。

玉子好きな林家たい平さんは自然鳥の玉子のおにぎりを注文。
オシャレな入れ物におにぎりが入ってます。
しかも握ってないおにぎり。
なぜならお米を潰さずに握らないおにぎりだそうです。
たい平さんは玉子が旨いと絶賛!
今まで食べたことのないおにぎり。
こだわったおにぎりは、無農薬の玄米。安心して美味しく食べられるように具材にこだわり、無添加無農薬の素材を使っています。
店名はだるまだるま
群馬県高崎市鞘町80 タイムズビル1F
定休:水曜日
▽営業
月・火・木・金は11:00~14:00
土・日・祝は10:00~15:00
続いてぶらり歩いたたい平さんが挑戦状を発見!
このお店の名前は景気屋笑売ウエイブ(本店)。
それは看板で、王様のシュークリームと書いてある。
しかも、サザンオールスターズ指名でメッセージが看板に書かれていました。
サザンの看板は100万円かかっているそうだ。
たい平さんが注文したシュークリームは王様プレミアムシュークリーム1個380円。
シュークリームは香ばしい生地に卵臭さがないクリームだそうな。
ケーキやシュークリーム専門店。 上信電鉄で途中下車した旅の中で紹介されたお店です。
景気屋笑売ウエイブ
群馬県高崎市通町52
ホームページ
ぶらり途中下車の旅で、高崎のおにぎり屋さんとシュークリーム屋さんが紹介されました。
この日の旅人は埼玉秩父出身の林家たい平さんでした。上信電鉄の旅。
高崎の箕郷の芝桜を紹介したり、高崎で食事をしたり、ぶらり旅をしました。
高崎でぶらりして立ち寄ったお店です。
さやもーるの前にあるお店、だるまだるま食。
これはおむすび屋さんでした。

玉子好きな林家たい平さんは自然鳥の玉子のおにぎりを注文。
オシャレな入れ物におにぎりが入ってます。
しかも握ってないおにぎり。
なぜならお米を潰さずに握らないおにぎりだそうです。
たい平さんは玉子が旨いと絶賛!
今まで食べたことのないおにぎり。
こだわったおにぎりは、無農薬の玄米。安心して美味しく食べられるように具材にこだわり、無添加無農薬の素材を使っています。
店名はだるまだるま
群馬県高崎市鞘町80 タイムズビル1F
定休:水曜日
▽営業
月・火・木・金は11:00~14:00
土・日・祝は10:00~15:00
続いてぶらり歩いたたい平さんが挑戦状を発見!
このお店の名前は景気屋笑売ウエイブ(本店)。
それは看板で、王様のシュークリームと書いてある。
しかも、サザンオールスターズ指名でメッセージが看板に書かれていました。
サザンの看板は100万円かかっているそうだ。
たい平さんが注文したシュークリームは王様プレミアムシュークリーム1個380円。
シュークリームは香ばしい生地に卵臭さがないクリームだそうな。
ケーキやシュークリーム専門店。 上信電鉄で途中下車した旅の中で紹介されたお店です。
景気屋笑売ウエイブ
群馬県高崎市通町52
ホームページ
Posted by ぴょん太 at 19:05│Comments(0)
│美味しい食べ物