群馬の高校野球やグルメやラーメン、観光名所・公園など、群馬の隠れ遊びスポット情報を配信しています。群馬県代表の高校野球情報は随時更新中!

2012年10月05日

スパSENTO (群馬健康ランド千湯)

国道17号線にある高崎スパ千湯(SPA SENTO)に行ってきました。

自分はここの会員になってます。
年会費は5千円ですが、新規・または更新時にも二千五百円分の食事券がもらえます。
なので実質年会費は二千五百円。

平日なのでガラガラでとても調子良かったです。
ここは何よりサウナが好きな人には最高な場所です。

お風呂はあまり期待しない方がいいかもですね。

私もサウナが好きで、県内外のサウナにはたくさん行ってますが、
千湯のサウナより大きいサウナは見たことがありません。

入館料は、5時間で千円(会員700円)です。
館内着、フェイスタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、ボディーソープなどが全てコミです。
またここは髭剃りと歯ブラシがついてます。

また、焼肉が焼けるサウナも少ないと思いますが、千湯は焼肉、和食、イタリアン、韓国料理などがあります。

毎月29日は肉の日でサービスがあります。


休憩室はテレビが付いてる個人ソファーがあります。予約もできるようですが、平日はガラガラでした。

生中500円、グラスが凍っていて美味しいですが、値段が少し高い?
スパSENTO (群馬健康ランド千湯)

焼肉ランチを食べました。なかなかボリュームがあり、つまみはいらなかったです。
平日980円でした。(14時までがランチ時間?)
スパSENTO (群馬健康ランド千湯)

ここは、サウナ室でイベントをやります。

アウフグースと言って、
サウナ室でアロマウォーターの香りをスタッフがタオルであおぎます。
フィンランド生まれのロウリュウ(水蒸気)で発汗を促進させるイベントですね。
毎回香りが違います。

千湯の水は、浴室からトイレに至るまで、全てミネラルウォーター(せんすい)を使用しているそうです。

千湯は、
関越道前橋ICより高崎方面へ向かって5分くらいの所にあります。

群馬健康ランド 千湯
〒370-0071 群馬県高崎市小八木町1780番地
24時間、年中無休です。


同じカテゴリー(群馬健康ランド)の記事画像
宿泊が出来ない千湯に行って来ました
高崎の千湯が平成25年5月7日午前10時で完全閉店です。
同じカテゴリー(群馬健康ランド)の記事
 宿泊が出来ない千湯に行って来ました (2013-12-29 01:16)
 高崎の千湯が平成25年5月7日午前10時で完全閉店です。 (2013-04-06 22:10)

Posted by ぴょん太 at 21:25│Comments(0)群馬健康ランド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スパSENTO (群馬健康ランド千湯)
    コメント(0)