2016年08月11日
前半のちぐはぐな攻撃が育英敗因の全てだと思う
前橋育英まさかの初戦敗退!
嘉手納高001000810=10
前橋育英002010000=3
前半のちぐはぐな攻撃と投手交代のタイミングが敗因の全てだと思う試合だった。
こんな点差がつくとも思わなかったし、おそらく10回戦えば8回は勝てる相手だったと思うだけに残念無念の思い。
でもこれが野球の怖さであり、流れや面白さなんでしょうね。
たらればを言うなら5回裏の攻撃では3塁に走るべきではなかったと思う。あそこで確実に1点を取っていたら流れは全然違ったと思う。
二番手投手も変化球が入らず準備不足だったのかな?それとも甲子園の雰囲気か?
県大会決勝のようなピッチングがまったく出来なかったように感じた。
春の関東チャンピオンだっただけにもったいない試合だった。
うーん残念だなぁ前橋育英は。
嘉手納高001000810=10
前橋育英002010000=3
前半のちぐはぐな攻撃と投手交代のタイミングが敗因の全てだと思う試合だった。
こんな点差がつくとも思わなかったし、おそらく10回戦えば8回は勝てる相手だったと思うだけに残念無念の思い。
でもこれが野球の怖さであり、流れや面白さなんでしょうね。
たらればを言うなら5回裏の攻撃では3塁に走るべきではなかったと思う。あそこで確実に1点を取っていたら流れは全然違ったと思う。
二番手投手も変化球が入らず準備不足だったのかな?それとも甲子園の雰囲気か?
県大会決勝のようなピッチングがまったく出来なかったように感じた。
春の関東チャンピオンだっただけにもったいない試合だった。
うーん残念だなぁ前橋育英は。
健大高崎 ベスト4 ならず
春にめっぽう強い健大高崎がベスト4一番乗り!!
健大高崎が敦賀気比に勝ってベスト8進出した!
やはり勝った健大高崎の明徳義塾との初戦
健大高崎がまさかの二回戦で智弁学園に敗退
春夏連覇に向けて一回戦突破の健大高崎
春にめっぽう強い健大高崎がベスト4一番乗り!!
健大高崎が敦賀気比に勝ってベスト8進出した!
やはり勝った健大高崎の明徳義塾との初戦
健大高崎がまさかの二回戦で智弁学園に敗退
春夏連覇に向けて一回戦突破の健大高崎
Posted by ぴょん太 at 16:43│Comments(0)
│高校野球 群馬